mi.1

MIDI INだけしかない機器でも動作しますか?

MIDI INのみ機器では動作しません。(電源が取れないため)

MIDI OUTだけしかない機器でも動作しますか?

MIDI OUTにmi.1を差し込んで、LEDが点滅すれば、動作します。

3.3VのMIDI機器でも動作しますか?

3.3VのMIDI機器でも動作可能です。

mi.1同士を接続して、MIDI機器同士で無線通信はできますか?

mi.1同士の接続は現在は対応しておりません。
iPhone/iPadに2台のmi.1を接続し、iOSアプリのMIDI Bridgeなどを使ってMIDI信号をバイパスさせれば、2台のMIDI機器をワイヤレス接続することも可能です。
ただし、レイテンシーやや大きくなりますので、リアルタイム演奏の用途には向いていません。

通信可能な距離はどのくらいですか?

障害物や電波の条件にもよるため一概には言えませんが、10メートル以内でご使用されることをお勧めしています。
電波の条件の良い場所では10メートル以上離れていても通信が可能ですが、通信データエラーによる再送信が頻繁に発生するため、遅延が目立つようになります。

複数mi.1使用時、デバイス名を変えたいのですが可能ですか?

システムエクスルーシブメッセージで変更可能です。

F0 00 02 08 10 55 00 01 nn nn nn nn nn nn nn nn 20 20 20 20 20 20 20 20 F7
nn=Ascii Character
長さは8文字固定です。

例:"ABCDE " の場合
F0 00 02 08 10 55 00 01 40 41 43 44 45 20 20 2020 20 20 20 20 20 20 20 F7

ファームウェアのバージョンを調べる方法はありますか?

Piano JukeboxからFirmware Updateを選ぶことで、現在のバージョンが表示されます。
ただし、mi.1が初期のバージョンの場合はこの方法では確認できないため、市販のBluetooth LEツールを使って調べることができます。

Bluefruit(無料アプリ)を使ってバージョンを調べる操作手順は以下となります。

Check what version of mi.1 by using Bluefruit from QUICCO SOUND on Vimeo.

MIDI端子が付いている機器であれば必ず動作しますか?

MIDI機器によっては動作しないものがあります。
mi.1互換/非互換機器リストを用意していますので、ご参照ください。

多くのMIDI機器は、MIDI Specification 1.0の標準回路に準拠しているため動作しますが、独自の回路を持つMIDI機器では動作しない場合があります。

MIDI端子から電源の取れない機種(mi.1非互換機器)でmi.1を使用する方法はありますか?

そのままで使用できませんが、市販のMIDIパラボックスなどを利用すれば可能です。ただし電源は別途必要となります。

また、電子工作ができる方には、外付け回路(要電源)の回路図及び、組み立てキット(1,500円)を提供しています。support@quicco.co.jpまで、直接お問い合わせください。

Rev.2とRev.3は何が違いますか?

Rev.3はRev.2に比べBluetoothのスループット(転送速度)が最大で3倍、向上しています。大量のMIDIコントロールデータやシステムエクスクルーシブなどで安定して送受信できるようになりました。

また、和音を弾いた時のレイテンシーも改善されています。

mi.1コネクトアプリ

IndieGoGoで購入したmi.1を最新のファームウェアにアップデートしたいのですが、方法を教えてください?

初期バージョン(V1.0.x)のため、mi.1 connectアプリで一旦、V2にファームウェアアップデートを実行後、Piano Jukeboxアプリで最新バージョンにアップデートする必要があります。

mi.1 connectを使ったファームウェアアップデートは以下の動画をご参照ください。

Firmware update of mi.1 from QUICCO SOUND on Vimeo.

iPhone/iPad

MIDI対応アプリを立ち上げただけで動作しますか?

mi.1をBluetooth接続すれば、多くのMIDIアプリは起動すれば自動で接続されますが、アプリによってはMIDI設定で"Bluetooth mi.1"を選択する必要があります。

Bluetooth MIDIの遅延は有線と比較すると大きいですか?

人によってはほぼ変わらないと感じますが、遅延を感じる方もいます。当社測定では有線接続との遅延の差は8.4msです。(Lightning to USB Camera AdaptorとYAMAHA UX-16を使用し100回測定時の平均値)

1台のiPadに何台までのmi.1が接続できますか?

当社が確認したところ4台までは可能ですが、4台目以降は同時接続できませんでした。
(Apple社に問い合わせて正式な情報に更新します。)

ペアリングは毎回必要ですか?

現在のiOS(及びmi.1)の仕様では、一度接続が切断された場合は、Bluetooth MIDIデバイス画面で接続を手動で行う必要があります。

MAC

使用中のMACが、Bluetooth 4.0に対応しているか調べる方法はありますか?

Audio MIDI設定 > MIDIスタジオ でBluetoothアイコンをダブルクリックして、デバイスのリストが表示されれば対応されています。
非対応機種の場合には、「MIDI over Bluetooth is not supported」のポップアップが表示されます。

古いBluetooth Low Energyに対応していないMACで、mi.1を使用する方法はありますか?

お使いのMACに市販のUSB Blueooth 4.0アダプターを付けることで、使用可能となります。MAC OSのバージョンはYosemite(10.10)以降からの対応となります。

その他

Windowsで動作しますか?

現在のWindows OSはBluetooth MIDIに対応していないためmi.1と通信ができません。

KORG BLE-MIDI Driverを使ってWidowsで動作しますか?

現在は、Windowsの仕様でmi.1とペアリングができないため使用できません。

Androidで動作しますか?

Android MでMIDI over Bluetooth LE対応されていますが、当社での動作確認は行っておりません。またサポートの対象外とさせていただいています。

mi.1

mi.1とiPhone/iPadを接続し、MIDI送受信でLEDが点滅していますが、アプリMIDI通信ができません。

mi.1のINとOUTが逆に挿し込まれている可能性があります(逆に挿しても電源が入ります)。mi.1本体の矢印の向きをご確認いただけますでしょうか。

iPad/iPhoneアプリを立ち上げても、mi.1と通信ができません。

まず最初に「Bluetooth MIDIデバイス」リストでmi.1とiPhone/iPadを接続する必要がございます。「Bluetooth MIDIデバイス」は、Piano Jukeboxから表示し接続します。

また、アプリによっては、アプリ内のMIDI設定で「Bluetooth mi.1」を選択する必要がある場合もございます。

mi.1のLEDが点滅しません。

MIDI端子から電源が取れないタイプの回路を持つMIDI機器の可能性があります。
他のMIDI機器をお持ちの場合は、接続してご確認していただけますでしょうか?

ご参考までに、以下に互換/非互換MIDI機器リストを用意しております。

なお、非互換機器とmi.1を使用するためには、外付けのMIDIパラボックスなどが必要となります。
また、電子工作をできる方には、外付け回路(要電源)の回路図を提供しています。support@quicco.co.jpまで、直説お問い合わせください。

mi.1のLEDが点滅しません。互換リストで動作が確認できているMIDI機器を使用しています。

動作確認機器(Compatible Devices)と接続してもLEDが点滅しない場合は、故障の可能性がございます。

support@quicco.co.jpまでお問い合わせください。

MIDI端子のスペースが狭くてmi.1を差し込めません。

短いMIDI延長ケーブルを用意しています(長さ10センチほど)。価格は2本で1,500円です。support@quicco.co.jpへ直接お問い合わせください。

MIDIクロック同期が動作しません

MIDIクロックは、通常のMIDIイベントの転送に影響が出るため、現行のバージョン(v2.2.1/v3.2.1)では、デフォルトでMIDIクロックを通さないようにフィルターをかけています。フィルターを解除するためにはシステムエクスクルーシブを送ってください。

F0 00 02 08 10 55 01 00 00 F7 (MIDIクロック有効)
F0 00 02 08 10 55 01 00 01 F7 (MIDIクロック無効) 初期状態

MAC

MACでBluetooth MIDI接続ができません。MIDIスタジオを開くと「MIDI over Bluetooth is not supported」というメッセージが表示されます。

お使いのMACは、Bluetooth Low Energyに対応していないため、そのままでは使用できません。ご使用いただくには、市販のUSB Blueooth 4.0アダプターを付ける必要があります。

MAC OSのバージョンはYosemite(10.10)以降が必要となります。

mi.1 Connectアプリ

mi.1 connectアプリでmi.1を接続できません。

mi.1 connectアプリは初期のmi.1を接続するためのアプリで、最新のmi.1 (ファームウェアV2以降)を認識できない仕様です。接続に使用するアプリはmi.1 connectではなく、Piano Jukeboxアプリを使います。

以下、補足説明となります。

mi.1 connectアプリは初期バージョン(v1.0)のmi.1をiOS7で動作させるためのアプリです。iOSがBluetooth MIDIに標準対応する以前の時代でしたので、キッコサウンド独自のBluetooth MIDI通信方法を使っていました。
Mi.1のV2以降(iOS 8以降)では、直接iOSに接続可能となったためmi.1 connectアプリを使用する必要がなくなりました。逆にmi.1 connectアプリではV2以降のmi.1は接続が出来ない仕様となっています。

mi.1 connectアプリでFirmware Updateが実行できません。

初期バージョン(v1.0)のmi.1をV2にするには、一旦Connectボタンを押したのち、"Firmware Update to V2"を実行します。詳しくは、こちら動画をご覧ください。

Firmware update of mi.1 from QUICCO SOUND on Vimeo.

すでにV2にアップデート済みの場合は、Piano JukeboxアプリからFirmware Updateを行います。Supportページの手順をご参照ください。

iPhone/iPad

iPad 2(またはiPhone4)で動作しないのですが、故障でしょうか?

iPad 2やiPhone 4は、Bluetooth Low Energyに対応していないためmi.1と接続できません。iPad はiPad 3以降、iPhone はiPhone 4s以降が動作可能な機種となります。

Piano Jukebox

Piano JukeboxのBluetooth MIDI デバイスにmi.1が表示されません。

お使いのmi.1のバージョンが初期バージョン(V1.0.x)の可能性がございます。

mi.1 connectアプリで一旦、V2にファームウェアアップデートを実行後、Piano Jukeboxアプリで最新バージョンにアップデートする必要があります。

mi.1 connectを使ったファームウェアアップデートは以下の動画をご参照ください。

Piano JukeboxでFirmware Updateを選択すると、Searching...のまま止まってしまいます。

一旦mi.1(を装着したMIDI機器)の電源を入れ直して、アプリを再起動して、再度、行ってみてください。3回以上失敗する場合は、mi.1のバージョンが初期バージョン(V1.0.x)の可能性があります。

mi.1 connectアプリで一旦、V2にファームウェアアップデートを実行後、Piano Jukeboxアプリで最新バージョンにアップデートする必要があります。

mi.1 connectを使ったファームウェアアップデートは以下の動画をご参照ください。